2019年4月20日(土)

前日のYahoo天気予報では「晴れ/北東の風5m」の予報だったので、フカセ釣りを諦めて10年以上やってなかったカレイ釣りに変更した。
キスの引き釣りは良くやるが、カレイ釣りは竿先を眺めるだけの退屈な釣りなので最近やって無かった。
おっと!「竿先を眺めてるだけだから釣れないのだ」と言う突っ込みは無しよ!それなりにやるべき事はやってます。
最近のカレイの状況が全く解らないので、むかしカレイが釣れた事がある場所へ行ってみる事にした。
この日の潮回りは大潮で、午前3時から午前9時の満潮に掛けての上げ潮を釣ります。
現地に着いてみると、風なんて吹いてない。
タノンマスよ、Yahooさん・・・。
このポイントは漁港に隣接する小さなサーフで、250m程の沖には牡蠣の養殖イカダがある。
この養殖イカダに吊された牡蠣に、魚の餌になる小さな生物が付着するので、カレイや黒鯛など色んな魚が集まってくるらしい。
また、サーフの左側の沖には沈み磯が有って、この付近ではアイナメ等の根魚が釣れ、20~30m沖の砂地の駆け上がり付近では20cm前後のシロギスが釣れる。
5~6年前に、ここで30cm位あっただろうか・・・ボラと見間違う程の「ブットイ」シロギスをオッチャンが釣って大騒ぎしていたのを思い出す。
カレイ釣りはロッドの数で釣果が変わると信じてるので、この日は3本のロッドでチャレンジです。
投入ポイントの角度や距離を変えてみますが、何処へ投げてもヒトデが喰い付いてきます。
しばらく辛抱の釣りが続きますが、このままだと丸ボウヅに成りかねないので、片手間にキスの引き釣りをする事にしました。
一投目からシロギスのパワフルなアタリが出ます。
上げてみるとサイズは25cm位ありそうです。
「最初からキス狙いの方が良かったのかな・・・・・。」
本命そっちのけでシロギス釣りに夢中になってると、アイツが登場します。
シロギスのアタリが遠のいた途端に、クサフグの嵐がやってきたのです。
少しでもリーリングのスピードを落とすと、鈎ごと無くなってしまいます。
それでも持参した仕掛けが無くなるまで粘ったが、釣果は以下の通りでした。釣果01_670pix
結果、本命のカレイは釣れませんでした。