2017年4月29日(土)

今回は海岸沿いにタコツボ漁のブイが浮いていた漁港で、黒鯛を釣ります。 
午前5時10分、柳井市の漁港に到着します。
しかし、いつもの釣り座に先行者が、・・・・・。
そこで、今回は上関町の漁港に変更する事にしました。
このブログの初回の釣行で記事を書いた漁港です。 
午前5時30分に現地到着。
4人の先行者が居ますが、この漁港は広いので至る所で釣りが出来ます。 
日の出は5時25分、天候は晴れ、最高気温21℃、無風。
潮回りは中潮で、4時19分【干潮】から10時4分【満潮】にかけての上げ潮  を釣ります。 
今回使用する撒き餌のブレンドは下の通り。
撒き餌
タックルは SHIMANO のペア。
タックル
今回使った道糸のマスラード、糸落ちがあまり良くない様に感じます。
この日は潮の流れが、かなり緩い状態でした。
風も無く、まるで野池で釣りをしているかの様です。
釣りを開始して1時間。
餌取はウジャウジャ居るものの、小さすぎて鉤にも掛かりません。
そろそろ赤い練り餌が餌取どもめに突かれて無くなったかな・・・と、回収しようとロッドを煽った瞬間、海の底で何かがゴン!ゴン!ゴン!と恐ろしく引きます。
おぉっ!来てたのか?黒鯛か
重い  走る  「ぐにゅにゅにゅにゅ~っ  」魚に負けて二度、三度、ラインを出します。
海面に顔を出しても、まだ潜ろうと頑張ります。
2017042901
40cmには少し及びませんでしたが、元気の良い太った黒鯛でした。
肛門が赤くなくて、まだ、のっこんでいません。
「アタリ」が出なかったのは、餌を咥えてジ~ッとしてたんでしょうね。
いわゆる「居食い」と言う状態ですよ。
左側の「ジゴク」に鉤掛かりしていました。
その後、鉤にも掛からない餌取と格闘する事3時間。
またしても、ボロボロになったであろう刺し餌  を回収しようとしたら、ガツンと竿先を叩いて魚が走り出します。
こいつも良く走って楽しませてくれましたが、先の黒鯛ほどもなく浮いてきました。
2017042902
35cmの黒鯛でした。
この後も居食いらしき気配が有り、釣り鉤近くのハリスがヨレヨレにされましたが、撒き餌が無くなり13時に納竿。
晴天の上関町
後片付けの最中に西風  が強く吹き出したものの、風穏やかな良い天候に恵まれた釣行でした。